Voice
お客様の声
鹿児島県 みーくん、さくちゃん
今回も、愛らしいベアを届けてくださり、ありがとうございます。
無事にクリスマスプレゼントに間に合いました。
第一子の息子は、生まれてから1ヶ月半ほどNICUで過ごし、遺伝子の希少疾患があって、発達がとてもゆっくりな男の子です。
「子どもは3歳までは神様からの預かりもの」と聞いたこともあり、無事に3歳を迎えるのを待って、ベアをお迎えしました。
早産だったけれど大きかった息子は、私たちからするとちいさな赤ちゃんでしたが、改めて出生時の重さで抱くと、こんなにしっかりしていたのかと驚きました。
一方の第二子は、上の子を落ち着いて子育てできるようになった頃、「お兄ちゃんを好きになってくれる女の子が来てくれたらいいなぁ」と空に呟いたら、やってきてくれた子です。
なにもかもがゆっくりなお兄ちゃんと真逆に、よく動き、よくしゃべり、よく食べます。
いつか「初めてのクリスマスプレゼントはなんだったの?」と聞かれるかもしれないと思い、記念になるものにしたくて、ベアをお迎えすることにしました。
息子と、娘と、それぞれのベアたちと、誕生日やハロウィン、クリスマスなどのイベントをこれからたくさん過ごすことができたらいいなと思います。
いつか、自分のベアもお迎えしたいなと思いつつ……にこにこ並ぶ2人のベアに癒されているクリスマスの日に。
無事にクリスマスプレゼントに間に合いました。
第一子の息子は、生まれてから1ヶ月半ほどNICUで過ごし、遺伝子の希少疾患があって、発達がとてもゆっくりな男の子です。
「子どもは3歳までは神様からの預かりもの」と聞いたこともあり、無事に3歳を迎えるのを待って、ベアをお迎えしました。
早産だったけれど大きかった息子は、私たちからするとちいさな赤ちゃんでしたが、改めて出生時の重さで抱くと、こんなにしっかりしていたのかと驚きました。
一方の第二子は、上の子を落ち着いて子育てできるようになった頃、「お兄ちゃんを好きになってくれる女の子が来てくれたらいいなぁ」と空に呟いたら、やってきてくれた子です。
なにもかもがゆっくりなお兄ちゃんと真逆に、よく動き、よくしゃべり、よく食べます。
いつか「初めてのクリスマスプレゼントはなんだったの?」と聞かれるかもしれないと思い、記念になるものにしたくて、ベアをお迎えすることにしました。
息子と、娘と、それぞれのベアたちと、誕生日やハロウィン、クリスマスなどのイベントをこれからたくさん過ごすことができたらいいなと思います。
いつか、自分のベアもお迎えしたいなと思いつつ……にこにこ並ぶ2人のベアに癒されているクリスマスの日に。
このたびは、心温まるメッセージと素敵なお写真をお送りいただき、誠にありがとうございます。
お兄様のみーくんと妹様のさくちゃん、それぞれのベアが大切にされている様子を拝見し、職人たちとともに「こんなにも愛されているベアたちは幸せだね」と感動しております。
みーくんとさくちゃんがそれぞれのベアをぎゅっと抱っこしたお写真、お子様たちとベアの絆が伝わり、心が温かくなりました。
ベアのお洋服もかわいらしく、ご家族のように大切にして下さっていることがわかります。
みーくんがNICUで過ごされた日々や、ご成長を見守りながら迎えた3歳の誕生日のこと、さくちゃんのはじめてのクリスマスプレゼントに込められた願い…それぞれのベアが、こうした大切な物語を胸に抱きながら、これからもお二人と共に歩んでいくのだと思うと、私どもも胸がいっぱいです。
お母様の「いつか自分のベアも」というお言葉も、とても嬉しいです。
お任せいただけましたら、お子様方のベアと同じように、心を込めて丁寧にお仕立て致します。
みーくん、さくちゃんのベアを大切にしていただく中で、何か気になることなどございましたら、「ベアの病院」にご相談下さいませ。
これからも、ベアたちがご家族様に寄り添い、たくさんの幸せな瞬間を共有できる存在となりますようにと願っております。
お兄様のみーくんと妹様のさくちゃん、それぞれのベアが大切にされている様子を拝見し、職人たちとともに「こんなにも愛されているベアたちは幸せだね」と感動しております。
みーくんとさくちゃんがそれぞれのベアをぎゅっと抱っこしたお写真、お子様たちとベアの絆が伝わり、心が温かくなりました。
ベアのお洋服もかわいらしく、ご家族のように大切にして下さっていることがわかります。
みーくんがNICUで過ごされた日々や、ご成長を見守りながら迎えた3歳の誕生日のこと、さくちゃんのはじめてのクリスマスプレゼントに込められた願い…それぞれのベアが、こうした大切な物語を胸に抱きながら、これからもお二人と共に歩んでいくのだと思うと、私どもも胸がいっぱいです。
お母様の「いつか自分のベアも」というお言葉も、とても嬉しいです。
お任せいただけましたら、お子様方のベアと同じように、心を込めて丁寧にお仕立て致します。
みーくん、さくちゃんのベアを大切にしていただく中で、何か気になることなどございましたら、「ベアの病院」にご相談下さいませ。
これからも、ベアたちがご家族様に寄り添い、たくさんの幸せな瞬間を共有できる存在となりますようにと願っております。